|
-
レールバインダーメニューブック RM-101
2,904 円(税込)
-
レールバインダーメニューブック RM-102
2,464 円(税込)
-
メニューブック LL-101
2,640 円(税込)
-
レールバインダーメニューブック GP-117
2,904 円(税込)
-
和洋兼用メニューブック GP-111
2,640 円(税込)
-
和洋兼用メニューブック GP-112
2,464 円(税込)
-
和洋兼用メニューブック GP-113
2,464 円(税込)
-
レールバインダーメニューブック EPR-201
1,144 円(税込)
-
ボールドバインダー仕様 NY-BOLD BINDER ABW
2,024 円(税込)
-
スリムバインダーメニューブック NY-スリムB-ABW
2,288 円(税込)
-
レールバインダーメニューブック NTS-101-601
2,816 円(税込)
-
レールバインダーメニューブック RE-401・RE-402
2,816 円(税込)
-
レールバインダーメニューブック LL-201
2,816 円(税込)
-
レールバインダーメニューブック TF-101
2,640 円(税込)
-
レールバインダーメニューブック TF-102
2,376 円(税込)
-
予約席サイン TF-401
1,320 円(税込)
-
伝票ホルダ- TF-201
1,320 円(税込)
-
キャッシュトレイ TF-301
1,320 円(税込)
-
植木鉢POPスタンド CAFE-9
396 円(税込)
-
植木鉢POPスタンド CAFE-1
282 円(税込)
-
COFFEE豆袋POPスタンド CAFE-2
572 円(税込)
-
切り株POPスタンド CAFE-3
326 円(税込)
-
切り株POPスタンド CAFE-4
326 円(税込)
-
切り株コースター CAFE-7
299 円(税込)
-
切り株コースター CAFE-8
343 円(税込)
-
切り株コースター CAFE-6
422 円(税込)
-
スクエア型ペンスタンド RAINBOW-1
1,496 円(税込)
-
ペンスタンド WD-1000
1,848 円(税込)
-
名刺ホルダー WD-1500
1,848 円(税込)
-
スチール製バゲージラック
6,454 円(税込)
-
SHIMBI-クローク札
14,960 円(税込)
-
トライタングラス-1
572 円(税込)
-
トライタングラス用キャップ
312 円(税込)
-
アクリルコースター
488 円(税込)
-
JZ110A-マルチトレイ-1
2,346 円(税込)
-
デスクミラー JZ110A-DESK-MIRROR-大
2,856 円(税込)
-
ティッシュボックス JZ110A-TB-102
2,836 円(税込)
-
サニタリーBOX
4,106 円(税込)
-
トイレットペーパーBOX
2,542 円(税込)
-
洗えるスリッパ WET-1
2,631 円(税込)
-
木製靴ベラ-1
880 円(税込)
-
ドアストッパー
352 円(税込)
-
スリッパ履き間違え防止プレート(10枚入)
2,200 円(税込)
-
アメニティケース STC-7
2,728 円(税込)
-
アメニティケース STC-8
2,728 円(税込)
-
メニュースタンド STC-13
1,672 円(税込)
-
メニュースタンド STC-14
1,672 円(税込)
-
ブーツスタンド STC-9・STC-10
2,526 円(税込)
-
スリッパスタンド STC-11・STC-12
2,068 円(税込)
-
ハンガー(ピンチ付) STC-1・STC-2
2,200 円(税込)
-
ドライヤーポーチ
1,330 円(税込)
-
充電器ポーチ-1
724 円(税込)
-
用途で選ぶ

-
サイズで選ぶ

-
仕様で選ぶ

-
素材で選ぶ

-
価格で選ぶ

-
メニューブックパーツ

店のドリンクコーナーに置いてる。
ジュースやら何やで汚れる事が多いから、手入れが楽なメニューブックで助かる。
たまに飲み物をこぼしてしまうお客様もいらっしゃるので、こういう水分に強いメニューブックは助かります!
社内の個人ロッカー用に購入しました。
ブラックとシルバーに番号を刻印して、かっこ良く仕上がりました。
渋い色合いが気に入りました。
店舗の雰囲気とあっています。
旅館のフロントにおきました。
普通の全面透明タイプとは違って色味があるので良い雰囲気です。
ホテルのフロント用に購入。
折りたたみ出来るのが良い。
コロナ後は収納場所に困らなそう。
和風のバインダータイプのインフォメーションブックを探していました。
生地が丈夫で、扱いやすくてとても良いです。
お客様のご利用後にサッと拭けて衛生的で便利です。
この透明なタイプが一番良いです。
ホテルのフロントと各階ごとのエレベーター付近に設置しました。
合皮なので高級感があります。
ホテルの雰囲気に馴染んでいて満足です。
リモート勤務者向けのコミュニティカフェを運営しています。
アルコールなしのフリードリンクのみの提供なので、グラスのカラーバリエーションや割れにくさを重視して全色
10個づつ購入しました。
カフェの店内がシンプルなのでグラスのカラフルな色が映えて良い感じです。
グラスもトライタンという丈夫な素材なので耐久性も良いと思います。
おすすめメニューや店内コロナ対策などの情報掲示ボードとして使用しています。
木製なので優しい雰囲気が良いです。
フロントに置かせて頂いています。
程よい角度があり、ペンがとりやすくて良いです。
レトロな雰囲気が素敵なメニューブックです。
お店の名前を入れて更に愛着が湧きました。
和風メニューブックを探していました。
今年の鬼滅の刃ブームに便乗したいけれど、便乗しすぎない感じのよい柄模様かと思います。
市松模様の黒と緑だったら○次郎でしたね。
新商品、展示会への出展情報など、シンビのホットな情報は、公式のFacebookページ、Twitterアカウントにて不定期に発信中。
ぜひチェックしてみてくださいね。
|